ニン先生の口コミ・評価 Reputation
総合評価
4.964(14319件)
60代
女性
難しい「把」構文の学習に入りました。「質問はありませんか」と聞かれても、何を質問したらいいのかわかりません。「把」の必要性がいまいちピンときていないからのようです。明日の「把」構文の続きのレッスンで、理解を深めたいと思います。よろしくお願いします!
50代
女性
60代
男性
60代
男性
60代
女性
34課に入りました。病気になったときに使える表現がたくさんありそうです。しっかり覚えたいと思います。よろしくお願いします。
50代
女性
男性
テキストの内容をしっかり復習したいと思います。
男性
テキストの内容をしっかり復習したいと思います。
女性
ありがとうございました!
60代
女性
先生から最常用漢字1000字の一覧を送っていただきました。最低限この1000字を覚えれば、中国語が理解できる、形と音と意味を一緒に覚えるようにと。ありがとうございます!これから一つずつ確かめながら全て覚えられるよう頑張ります。
50代
女性
女性
复习(5)「短い文章を読みなさい」→私には長い文章です・・・
しっかり予習しておきたいと思います!
50代
女性
60代
女性
教科書の会話以外に、ホテルを利用するときに必要な会話文をいろいろと教えていただきました。中国のホテル事情も教えていただき興味深かったです。スタッフがいないホテルもあるとか。きっと設備がよく安く泊まれるのでしょうが、安全が心配ですね。いつか旅行して教えていただいた表現を使ってみたいです。
女性
とても優しくて親切に教えてくださる
先生です☺️
女性
いつもわかりやすい
授業をありがとうございます😊
理解するまで教えてくださるので
本当に安心して授業を受けることができます。
いつもありがとうございます😊
女性
「了」は難しいですね。
しっかり使いこなすのは至難の業な気がします。
とにかく慣れて習得したいと思います。
50代
女性
60代
女性
「只要…就」の作文をしました。これまで学んだことを使って作文するのはなかなか難しいです。自然な中国語の文を作るには、例文をたくさん覚えることが必要なのでしょうね。地道に頑張ります。
60代
女性
谢谢您的课。
40代
男性
40代
男性
40代
男性
40代
男性
40代
男性
40代
男性
40代
男性
女性
結婚式の定番イベントについて教えて頂きました。
飴を二人で食べるの、日本で言うとケーキ入刀みたいなイメージなのでしょうか。
60代
女性
反語文を学びました。「不是…吗?」(…ではないんですか?)否定だけど意味は肯定ということで、少しややこしいです。日本語でも普通に使っている表現ですが、中国語として学ぶとちょっと難しさを感じます。慣れることなんでしょうね。今日もありがとうございました。
50代
女性
先生との会話は楽しいです♪
60代
男性
60代
男性
いつもありがとうございます。
60代
女性
旅行先やホテルでの会話、チェックインでの会話を学びました。可能補語は何度も出てきますが、前に学んだことを忘れていることが多いのがわかり、復習になりました。今日も、ありがとうございました。
60代
女性
中国語の、漢字を重ねる表現が面白いと思いました。「痛痛快快」「干干浄浄」気持ちがより強く伝わってきます。中国の方は、感情が豊かな感じがします。これから上手に使っていきたいと思いました。
またよろしくお願いします!
50代
女性
50代
女性
60代
男性
60代
男性
50代
女性
50代
女性
男性
テキストの内容がだんだん難しくなってきていますが、頑張りますので、よろしくお願いします。
男性
テキストの内容がだんだん難しくなってきていますが、頑張りますので、よろしくお願いします。
男性
今日も丁寧に教えていただきました。
男性
今日も丁寧に教えていただきました
60代
女性
「ひどく…だ」という時に「死」を用いる表現を学びました。「饿死了」は、「とてもおなかがすいている」ですが、「死」の字が目に飛び込んできて、「餓死しました」と訳してしまいそうです。私もすごく空腹のとき「おなかがすいて死にそう」とよく言いますが、これからは「饿死了!」と言ってみましょう。
50代
男性
一直以来谢谢你,下次见。
50代
男性
今天上课谢谢你,下次见
50代
女性
60代
女性
33課に入りました。新出単語は漢字の音と意味と形で覚えるようにと先生に言われた通り、ピンインを見ないで読むようにしています。間違えることが多いですが、少しずつ覚えていけるよう頑張ります。
女性
25課の練習問題を進めました。
要是有钱就辞职。
その後広い中国をたくさん見てまわりたいです(笑)
女性
小銭のことを「零钱」と言うと知りました。
0銭=小銭、有銭→お金持ち。
興味深いです。
50代
女性
60代
女性
時刻表を見ながら、お客さんの会話がどの列車に該当するかを考えました。北京~西安は、列車の種類がいろいろあって、どれも楽しい旅になりそうだな、と思いました。テキストに載っているお話には、「ついうっかり」の人が登場し、楽しいです。
60代
女性
「中国語は、漢字一文字が単位、500余りの漢字を覚えれば大体読むことができますよ。」と先生から教えていただきました。これからは、漢字一つ一つの形と意味、発音、声調を意識して覚えていきたいと思います。ありがとうございました。
50代
女性
60代
女性
知らない相手に呼びかける時の表現をいろいろ教えていただきました。「美女」「帅哥」と声を掛けられたら、誰でも振り返ってしまいそうですね。楽しい授業をありがとうございました。
60代
女性
基本文で不明だったところをネットで調べ、チャットで送っていただきました。何事もそのままにせず、真摯に授業に取り組んて下さり、本当にありがたいです。
女性
50代
女性
先生とはいろいろな話題について話せるから楽しいです♪
いつもありがとうございます
女性
日本で一般的にイメージされてるチャイナドレスのことは「旗袍」と言うことを知りました。
チャイナドレスは和製英語なのですね。
でもやっぱり日本の着物と同じく、高いのは納得です(笑)
50代
女性
50代
女性
50代
女性
丁寧に指導頂きありがとうございました!
30代
女性
テキスト301の20課に到達しました。嬉しいです:-)
60代
男性
60代
男性
60代
女性
先生から言われたように、ピンインを見ないで読むように努めています。発音や声調が乱れかなりたどたどしい読みになってしまっていますが、少しずつ正しく読める箇所が増えてくように頑張ります。声に出して読む練習は大事ですね!
30代
女性
30代
女性
40代
男性
40代
男性
40代
男性
男性
ゆっくりとでもしっかりと中国語能力を上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
男性
ゆっくりとでもしっかりと中国語能力を上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。